y_matsuwitter's

正座系プログラマの雑記帳

コンテンツへ

カテゴリーアーカイブ: [環境]

Kinesis買ったので設定してみた

投稿者: y_matsuwitter | 公開日: 2012年3月7日

KinesisのAdvantage買ってしまいました。 色は黒です。 元々買おうと思っていたのですが、先日お世話になったMixiのエンジニアさんたちに背中を押された形です。 思っていた以上に変態チックで僕としては大満足。 [...]

カテゴリー: [環境] | コメント / トラックバック: 0個

emacsにflymakeとv8,jslint

投稿者: y_matsuwitter | 公開日: 2011年8月26日

こいつを使うとさくっと言った。 んでjslint-v8-shellを各自の設定で編集。俺の場合brewならこれで通ると思う。 あとは、.emacsに以下を追加あ、javascript-modeの人はjs2-mode-ho [...]

また、emacsのカテゴリーに属しています | コメント / トラックバック: 0個

MacportsからHomebrewに切り替え

投稿者: y_matsuwitter | 公開日: 2011年8月13日

>Macports使ってたけど、毎回CPU使用率100%にされるのが嫌だったのでHomebrewに切り替えた。 以下メモ。 事前にXcode入れとくと、gitがインストールされるので捗る。 Macportsでインス [...]

カテゴリー: [環境] | コメント / トラックバック: 0個
  • カテゴリー

    • bottle
    • c++
    • emacs
    • google app engine
    • homebrew
    • ios
    • iPhone
    • javascript
    • mongodb
    • php
    • Python
    • Ruby
    • Scala
    • xcode
    • [環境]
    • プログラミング
    • 未分類
  • アーカイブ

    • 2013年10月
    • 2012年10月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年2月
  • ブログロール

    • Documentation
    • Plugins
    • Suggest Ideas
    • Support Forum
    • Themes
    • WordPress Blog
    • WordPress Planet
  • RSS リンク

    • すべての投稿
    • すべてのコメント
  • メタ情報

    • ログイン
Powered by WordPress. Built on the Thematic Theme Framework. Designed by ejhansel.com.